2017-02-28(Tue)
2017-02-26(Sun)
板前寿司
2017-02-23(Thu)
P.C.A(Pub Cardinal Akasaka)&代官山
2017-02-21(Tue)
肉バル&山傳丸
肉バル
いつもと違うのを注文。
黒毛和牛サーロイン重?
なんかそういう名前だった。
ちょっと高くて、1,500円


これは…
はっきり言って、マズい(笑)
久しぶりにハズレを引いた。
脂っこいだけで、お肉の味がしない。
ぺらっぺらの薄切り肉なので、噛みごたえがない。
そのくせ、ソースは濃いめの味付けのがべったり塗られているので、
ソースの味しか残らない。
なんだこりゃ?って感じ。
べちゃべちゃと脂っこい肉の下に敷き詰められている、
タマネギとシメジのソテー?
これは、ほかの赤身肉のときにはおいしく感じられたけど、
このサーロインには決定的に合わない。
脂っこいぺらっぺらの肉の食感を益々悪く感じさせるような、
タマネギとシメジのぐにゃぐにゃした食感。
とにかく、組合せが最悪。
ちゃんと試食してるのかな?
赤坂ランチ/0539
***************
山傳丸
前回、フライを食べてちょっと失敗した感があったので、
今回はヅケ丼を注文。

味噌汁のお椀が以上に大きいので、丼が小さく見えるけど、
けっこうなボリューム。
やっぱ、ここに来たときはこれだな。
赤坂ランチ/0540
いつもと違うのを注文。
黒毛和牛サーロイン重?
なんかそういう名前だった。
ちょっと高くて、1,500円


これは…
はっきり言って、マズい(笑)
久しぶりにハズレを引いた。
脂っこいだけで、お肉の味がしない。
ぺらっぺらの薄切り肉なので、噛みごたえがない。
そのくせ、ソースは濃いめの味付けのがべったり塗られているので、
ソースの味しか残らない。
なんだこりゃ?って感じ。
べちゃべちゃと脂っこい肉の下に敷き詰められている、
タマネギとシメジのソテー?
これは、ほかの赤身肉のときにはおいしく感じられたけど、
このサーロインには決定的に合わない。
脂っこいぺらっぺらの肉の食感を益々悪く感じさせるような、
タマネギとシメジのぐにゃぐにゃした食感。
とにかく、組合せが最悪。
ちゃんと試食してるのかな?
赤坂ランチ/0539
***************
山傳丸
前回、フライを食べてちょっと失敗した感があったので、
今回はヅケ丼を注文。

味噌汁のお椀が以上に大きいので、丼が小さく見えるけど、
けっこうなボリューム。
やっぱ、ここに来たときはこれだな。
赤坂ランチ/0540
2017-02-14(Tue)
河鹿&THE SPICE
2017-02-13(Mon)
ぽん助&山傳丸&チョンギワ新館
2017-02-10(Fri)
まぐろ
珍しく、夜のお店のネタを書いてみます。
都内某所の居酒屋。
まぐろが売りのお店みたい。
まぐろのお刺身

部位ごとに全然味が違う。
頬肉がおいしかった。
まぐろのスペアリブ

大きさが今イチ伝わらないけど、一つ一つがかなり大きい。
プリップリに弾力があって脂ものっていてとてもおいしかった。
尻尾のステーキだったかな?

これまたお肉がおいしい。
良く使っている筋肉だからだと思うけど、身が締まっていて、
でも、噛んでいるとまぐろのうま味がどんどん出てきてとてもおいしかった。
合わせたお酒は、もちろん日本酒。
全国各地の日本酒が揃っていて、
しかも、マスター自らが現地に買い付けに行っているらしく、
小さな酒蔵の珍しい銘柄がたくさんあった。
お店には19:30から23:00くらいまでいたので、
料理もお酒も当然まだまだ続いたのだけど、
諸般の理由で途中から写真が全く撮れなくなってしまった。
(お店の人に何か言われたわけではない)
前半と後半でまったく別の飲み会になってしまった。
それはそれで楽しかったのだけど、
ぜひ最初から最後まで落ち着いて飲んでみたいなと思ったので、
KDWKさん、またこのお店、行きましょう!
都内某所の居酒屋。
まぐろが売りのお店みたい。
まぐろのお刺身

部位ごとに全然味が違う。
頬肉がおいしかった。
まぐろのスペアリブ

大きさが今イチ伝わらないけど、一つ一つがかなり大きい。
プリップリに弾力があって脂ものっていてとてもおいしかった。
尻尾のステーキだったかな?

これまたお肉がおいしい。
良く使っている筋肉だからだと思うけど、身が締まっていて、
でも、噛んでいるとまぐろのうま味がどんどん出てきてとてもおいしかった。
合わせたお酒は、もちろん日本酒。
全国各地の日本酒が揃っていて、
しかも、マスター自らが現地に買い付けに行っているらしく、
小さな酒蔵の珍しい銘柄がたくさんあった。
お店には19:30から23:00くらいまでいたので、
料理もお酒も当然まだまだ続いたのだけど、
諸般の理由で途中から写真が全く撮れなくなってしまった。
(お店の人に何か言われたわけではない)
前半と後半でまったく別の飲み会になってしまった。
それはそれで楽しかったのだけど、
ぜひ最初から最後まで落ち着いて飲んでみたいなと思ったので、
KDWKさん、またこのお店、行きましょう!
2017-02-01(Wed)