fc2ブログ
2020-04-16(Thu)

靴磨き

会社はかなり早い段階でテレワークを勧奨してくれて、その環境も整えてくれたのだけど、
ちょうど決算期に重なり、ワタクシの部署ではなかなかテレワークに移行できなかったが、
今週から少しずつテレワークできるようになってきた。

単なる自宅待機ではなく、メール対応、資料作りなどなかなか忙しい。
そして、やはり会社にいる時よりも業務効率が悪く時間が足りない(時間が経つのが早い)。
メールなどは返信が遅れて、「あいつ、家で寝てるんじゃないか?」と思われるのも嫌なので、
早めのレスポンスを心掛けている。
意外と会社にいるときよりも、緊張感がある。

もう少し慣れてくれば、業務効率も上がってくるだろうし、これはこれでアリかも知れない。

テレワークをしてみて大きく変わったのは、通勤時間が丸々なくなったので、
いつもは平日にはできなかったことをする時間ができたこと。

とはいえ、外出するわけにもいかないので、家の中ですることに限られるけど…。
今日は靴磨きをしてみた。

普段は1ヶ月か2ヶ月に一度、まとめて何足かやるので、
一足にかける時間は少ないし、途中で面倒くさくなって全体的に適当に済ませてしまうけど、
今日は二足だけ、少し丁寧にやってみた。

会社に履いていく靴のローテーションもしばらくの間、ゆったりになると思うので、
こういう時にメンテナンスをちゃんとして、靴にも元気になってもらおう。

靴磨き2

いつかはこの騒動も収まるときが来ると思うけど、
それが収まったとき、今まで通りの社会に戻るかというと決してそんなことはなく、
様々なところで大きな構造変化が起こるのは間違いないと思う。

身近なところでは、外食産業などは、本当に大きく変わると思う。
個人経営のお店で閉店するところなど多く出てきそうだし、
逆に、UberEatsのようなフードデリバリー業種は間違いなく伸びるだろうし、
騒動が収まるまでの時間が長ければ長いほど、その後の社会の変化も大きいと思う。

自分の会社に当てはめてみても、様々な変化が容易に予想される。
その変化に適応できるよう、いろいろ考えなければならない部署にいる
(と自分で勝手に責任感を感じている)ワタクシとしては、この期間を無駄に過ごすわけにはいかない。

そういう面ではこのテレワーク期間、頭を使う時間をいつもより多くもらえたと考えて、
前向きに捉えよう。

社会が5年遅れる部分もあれば、逆に10年進む部分もあると思う。
一時停止じゃない。
確実に進む部分もある。
それに乗り遅れないようにしないといけない。

勝手な責任感の下、自分なりに精一杯やろうと靴を磨きながら思った。
スポンサーサイト



2020-04-09(Thu)

約1年ぶりに再開しようと思います。

世の中、大変なことになっていますが、
こんな状況の中、またブログの更新をしていきたいと思います。
2019-04-22(Mon)

とりあえず、できた。

とりあえず、できた。

完成0421

水草3種類

睡蓮、ジャイアントサジタリア、スクリューバリスネリア、ぞれぞれ鉢に植えて、
水の中にドボンと沈めた。

あと、浮いているのは「藻」
カモンバという種類の藻。

人の手でできるところは、ここまで。

あとは、時間が経って水草が育ってくれればOK。

気長に待つとしましょう。
2019-04-14(Sun)

続き

前回、容器の底に土(ソイル)を敷き、水を張るところまでやったので、
今週末はその続きをやりました。

朝イチでホームセンターに行き、鉢を3つほど購入。
デザインとサイズ重視で購入したのだけど、予想をはるかに上回る出費。
3つで、5,000円札一枚サヨウナラ~

鉢3種類

手前の1番直径が大きな鉢で23cmくらいかな?
奥の2つは、直径10cm程度。

形、サイズともバラバラだけど、
素材の質は一緒なので、同じシリーズの鉢だと思います。

メインの鉢に植えるのはこいつ↓

根

一番大きな鉢に土を入れ、この根っこを植えて、
表面に、例のソイルを被せて、セット完了。

これを、先週作っておいた、水を張った大きな容器に
ドボンと沈めた。

あと2つの鉢にも、それぞれ違う植物を植え、
同じようにドボンと沈めた。

予定では、あと2週間程度で、それらの植物から生えている芽や葉っぱが
それなりに成長して、いい感じに仕上がるはずなのだけど、
ここ数日の寒波で、大幅に遅れる恐れが出てきた。

最悪の場合、植えた植物が寒さに耐えきれず、枯れる可能性も・・・

3種類の植物ともに、日本の冬を越せる種類なので、
大丈夫なはずだけど、油断はできない。

一刻も早く、例年の春の陽気に戻ってほしい。
2019-04-08(Mon)

暖かくなってきました

お久しぶりです。

桜が開花してからも、寒い日があり、今年の桜は長持ちしてますね。
とはいえ、4月に入り暖かい日の方が多くなってきました。

春、暖かくなってきたら始めようと思っていたことを、ついに始めました。

BT0406.jpg

形になるまでに、2~3ヶ月くらいかかるかな?

人の手でできる部分は限られていて、ほとんどの部分は「時間まかせ」であります。

とりあえず、今週末できたのは、この写真まで。

うまくいくかどうかわからないけど、新しいことを始めると、
なんだかワクワクしますね。
プロフィール

福ちゃん

Author:福ちゃん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR